「謎解き脱出ゲーム~RPG編」攻略ヒント4

攻略ヒント用アイチャッチ謎解きの攻略ヒント
脱出ゲームヒント

RPG編~伝説の剣 (STORY4)

□いアタマを○くするforスゴ得「謎解き脱出ゲーム」(STORY4)

🐧コメント…「ゲームっぽいタイトルで楽しそうかも」と思ってお気楽に挑戦したら、1問目からさっぱりわからなくて解くのに苦労した作品です。なかなか手強いですよ。

状況:夢なのか? 気がつくとゲームの世界にいた。夢から目覚めるためには「魔王」を倒さないといけないらしい。はたして、無事に脱出できるのか?

◆第1問:「変な文字列」

小屋に逃げ込むため、文字だか記号だかよくわからない「文字の列を読む」という問題です。

(🐧ヒント1)「チョ~、ヤバくな~い?」
特徴ある話し方ですよね。こんな話し方をするのは…。

※記号なのかな? 逆さまに読むのかな? いやまて「鏡文字」なのか? と、いろいろ考えてもさっぱりわからずなかなか解けませんでした。これがすぐにわかった人はギャル経験者?

(🐧ヒント2)最初の文字は「こ」です。

*この下ギリギリヒント*


ギャルが書いている→ つまり「ギャル文字」で書かれています。

最初の二文字は「こ」、最後も「こ」。つまり、

「ここ… …こ」全部で5文字です。

※自分は、どうしてもわからなかったので「ギャル文字」で検索して一覧表を見つけ、文字を当てはめていきました。

==================================

◆2問目:「紙に描かれた天秤と剣と槍」

「伝説の剣」を手に入れるために絵の謎を解くという問題です。

(🐧ヒント1)天秤にかけられた「剣」と「槍」重さが違うようです。

(🐧ヒント2)おもいのは…? → おもい○○

==================================

◆3問目:「投げつけられた宝箱」

並んだ数字の謎を解き、「?」に入る言葉を答えるという問題です。 

(🐧ヒント1)

8・21・14・5=フネ

4・15・18・1・7・15・14=ドラゴン

左の数字が右の単語になるための法則を考えます。

フネは2文字なので、単純に4つの数字の半分である2つを1文字と考えて「8・21=フ」「14・5=ネ」と当てはめてみると?

(🐧ヒント2)数字はなにかの順番ですよ。

*この下ギリギリヒント*


数字が表しているのはアルファベットの順番です。

「8・21=H・U→フ」「14・5=N・E→ネ」でフネ。

ということは、「2・1・19・25・1」をアルファベットに変換すると「?」に入る言葉が分かるはず。それをカタカナにして入力すると…。

==================================

◆4問目:「6文字の回文」

熊のセリフから「6文字の回文」を考えるという問題です。

フレンドリーだった(?)熊が問答無用でラスボス戦をスタートさせてしまいました。

「伝説の剣は、真の力を発揮するまで時間がかかる」ってピンクの文字で書かれてますね。これ、大事なので覚えておきましょう。 (あとで必要になります)

(🐧ヒント1)「回文」とは「トマト」「タケヤブヤケタ」のようにどちらから読んでも同じ読みになる言葉や文章のことです。

(🐧ヒント2)熊は「ホントだよ!」って言ってますけど、ホントでしょうか? それとも…?

*この下ギリギリヒント*


「そもそも存在自体がウソっぽい。」という赤文字が大ヒント。最初の2文字は「ウソ」

→「ウソ○○ソウ」

○には同じ字が入ります。「本当のことを言わなそう」と同じ意味になりますよ。

==================================

◆5問目:「熊から出てきた巻物」

この巻物を読み、「伝説の剣に真の力を宿すための呪文」を導き出す問題です。

(🐧ヒント1)「君がこの世界に来てから起こったことを思い出して!」とありますね。
まず、これがなにを指しているのかを考えましょう。

※手紙の文章を読み解くのが難しくて、かなり苦労した問題です。
解けそうになかったら、ゲームで集めたコインを使って、「金の鍵のヒント」を見るのをお勧めします。それを読んでも答えにたどり着けなかったら、この下の「ギリギリヒント」を使ってください。

*この下ギリギリヒント*


じつは、「金の鍵のヒント」を使っても、すんなり解けない問題です。(私はすぐにはわからなかったです)

でも、このヒントのおかげで「第1~第4問の答え」を使うことがわかりました。この4つの言葉を

「単純に並べるだけじゃダメだよ!
ちなみにボクはしりとりが好きなんだ!」

という、巻物の指示にしたがって“しりとり”します。

(今、このヒントを見ながら、あなたがなんと言っているか当てましょうか?

「しりとりできないじゃん!」じゃないですか? 

私もここで悩みました)

「しりとり」といったら、

しりとッパ

のように、言葉の最後の文字をとって、次の単語の頭に使う…んだと思いますよね。

ところが、この問題ではなんと、最後の文字つまり、(しり)を(とり)ます。

・1問目~4問目の答えの最後の「一文字」。合計4つの文字を使います。

さらに、

「でも、そのままじゃ足りないから、

最後にボクの頭をあげるよ!」

という、巻物のセリフから、必要になる「もう一文字」を考えます。

ボスってなんでしたっけ? そう「クマ」ですよ。

その“頭” の文字である「ク」を使います。

これで「5文字」になりました。

先の4文字をを並べ替え、最後に「ク」をつけると、RPGゲームでおなじみの5文字の言葉になります。

ふ~。やっと、第5問の答えにたどり着きました。

さあ、導き出した「5文字のカタカナ」を入力しましょう!

【真の正解のヒント】

あんなに苦労して答えを出したのに…。

さすが、ラスボスって言うべき?

でも、このままやられっぱなしじゃ気がすみません。

ボスを倒しましょう!

(🐧ヒント1)第4問で「伝説の剣は、真の力を発揮するまで時間がかかる」ってピンクの文字で書かれていましたよね。この意味を考えます。

*この下ギリギリヒント*


「真の力を発揮するまで時間がかかる」ということは、つまり、それまで「待つ」必要があるということ。

入力する答えは同じです。まずは、苦労して手に入れた「5文字のカタカナ」を入力します。

正解の画面になった後、「伝説の剣で攻撃!」する前に、そのまましばらく待ってみると…。

🐧 感動の場面を目撃しましたか? 

今度こそ、ラスボスを倒しましょう!!

🐧 コメント欄 メールアドレスは公開されないので気軽に書いてください