3月の放送まで間があるので、昨年行われた前回大会の予選を振り返ります。
今回は「追加3次予選」の問題編その2です。(左下)
【 注意 】
問題とヒント、答えも書くので、いわゆる《ネタバレ》があります。
このブロックはわりと簡単な問題。気楽にチャレンジ!
今回は16問のうち左下の4問です。
《少しスペースを開けてこの下に個別のヒントを書きます。自力で解きたい人は注意!》
(ヒント1~左上)
・円が色分けされていますが、大まかに3つに別れているようですよ。
(大ヒント)
・円は1日を表わしています。
(ヒント2~右上)
・上の3つのマスがネズミのイラストになるということは…
・3文字目は同じカタカナになりますね。
(大ヒント)
・見えていない部分(赤い線以外の線)は上下とも同じ線が入りますよ
(ヒント3~左下)
・上のイラストは「くち」。ということは円が重なった部分には「ち」が入ります。
(大ヒント)
・「1」と「8」の共通点が「ち」ということは…?
(ヒント4~右下)
・向きの違う矢印2つは反対の意味をもつようですね。
(大ヒント)
「右」矢印と、「左」矢印。言い方を変えてみると…?
3文字目はどちらも同じというのもヒント。
《少しスペースを開けてこの下に、私なりの解説&答えを書きます》
(解説&答え1~左上)
答え=あひる
・円が表わしていたのは「1日」でした。時間が早い順に「あさ」「ひる」「よる」の文字が入ります。
マス目の数字に文字を当てはめれば、答えは「あひる」です。
(解説&答え2~右上)
答え=くらす
・イラストにネズミが描かれているので、上に入るカタカナは「マウス」。見えていない線を下のマス目に当てはめると「クラス」というカタカナになりますね。
(解説&答え3~左下)
答え=はいく
・1=いち、8=はちで、重なっている部分は「ち」になるとわかります。三日月のような形は「はちの『は』」「いちの『い』」になるので、先に入っている「く」と合わせて「はいく」になります。
(解説&答え4~右下)
答え=とらい
・右向きの矢印と左向きの矢印をどう言い換えるかがポイントでした。3文字目が同じなので、英語に置き換えて「ライト」と「レフト」が入ります。
マス目の順番通りに文字を入れると「とらい」になります。
🐧これで、全体から見ると左下の4問が解けました。
左上の問題が「1日を表わしている」と気づけるかどうかが少し難しかったですが、このブロックはわりと解きやすい問題だったと思います。
右下の問題は、矢印が右と左を表わしていると気づかずに「ほかになにか意味があるのかな?」と勘違いしてしまうと答えにたどりつくのが大変だったかも。答えがわかると「なんだ、そんな簡単なことだったのか~」と思う問題だったかもしれないですね。
◎次回は右下の4問を取り上げますよ。
🐧関連記事一覧🐧
◆謎解き日本一X2023
・今年度の「謎解き日本一X2023」に関連する記事を現在進行形で一覧にしています
・昨年、放送された「謎解き日本一X2022」に関連する記事の一覧です
《 謎解き日本一X2023 》
・2023年3月にTBS(MBS)系列でゴールデンタイムに放送予定
・問題の監修は「RIDDLER(リドラ)」
(特設サイト)
🐧 コメント欄 メールアドレスは公開されないので気軽に書いてください