リトルでコビトでフェアリーなペンギン
コガタペンギンはペンギンの中で体が小さい種類で、体長は30~40センチほど。両手で包み込みたくなるキュートなペンギンです。
その小柄な見た目から、「コガタペンギン」という名前がついています。
別名は「コビトペンギン」「フェアリーペンギン」。
かわいらしくて、なんとなくファンタジーな名前です。
ブルーペンギンと呼ばれることもあるようで、その理由は背中側が青みがかっているから。私が見たコガタペンギンはグレーっぽい感じでしたけど。
岩の隙間など、陸上に巣を作ります。
この写真は水族館で撮ったものですが、こんな感じの岩場に巣を作るんでしょうね。
比べる物がないので写真ではわかりにくいですが、小柄でかわいらしいです。
ほかのペンギンと違う特徴がもう一つあって、立っているときにちょっと前傾姿勢です。
ペンギンのおきまりのポーズである「直立不動」ではなく、首がちょこっと前に出ています。
「きをつけ!」ではなくて「よーいどん」の「よーい」みたいな姿勢ですね。
それはそれでまたかわいいです。
◎コガタペンギン
・特徴……その名の通り、小柄な体。大きさは小型。
・生息域…オーストラリア南部、ニュージーランド
・別名…リトルペンギン、コビトペンギン、フェアリーペンギン、ブルーペンギン
🐧私が出会ったのは
「長崎ペンギン水族館」「葛西臨海水族園」
🐧 コメント欄 メールアドレスは公開されないので気軽に書いてください