水墨画編~謎の狐面(STORY14)
□いアタマを○くするforスゴ得「謎解き脱出ゲーム」(STORY14)
🐧コメント…「民話の世界のようでもあり、SFっぽくもある不思議な空間。そこで出会った《狐面をかぶった人物》。はたして、敵なのか、それとも味方なのか? ちょっと風変わりなストーリーです」
○状況:美術館で背中を押されて「水墨画」の世界に落とされた主人公。はたして無事に脱出できるのか!?
◆第1問:「壁に隠されていた問題文」
これを解きます。
(ヒント1)「ヒント→気にして読んで」これが重要です。
(ヒント2)全部をカタカナにしてみると、少しはわかりやすいかも?
気にして読んで→ キニシテヨンデ
→ キ ニシテ ヨンデ
🐧「銅のヒントボックス」しかない簡単な問題のはずなのに、私はさっぱりわからず苦労しました。「ヒョウ(豹)から模様の点々を取ったらライオン?」とか、わけがわからなくなってました。
*この下ギリギリヒント*
ヒントの「気にして読んで」は、「キ」にして読んで。
では、どこを「キ」にするのか?
これにずいぶん悩まされました。
じつはこれ、矢印の前つまり「ヒ・ン・ト」の3文字を「キ」に変換するということ。
下の行にちゃんと「ヒ・ン・ト」が入ってますよね。
==================================
◆第2問:「小さい文字で書かれた問題文」
これを解きます。
(ヒント1)動物の名前を答えます。「または」をなにかに変換すると?
(ヒント2)「TまたはA」アルファベットに揃えるために、「または」を英語にしてみると…。答えの入力はカタカナですよ。
🐧どう考えても、第1問よりこっちの方が簡単な気がする…。
==================================
◆第3問:「縞模様」
背中の模様を読み取る、という問題です。
(ヒント1)縞模様が「アルファベット」で書かれていますね。でも、よく見ると…
(ヒント2)「アルファベット」ではない文字が「3文字」あるはず。
これを並べ替えると、ある言葉になりますよね
🐧考えなくても、見るだけでわかる問題ですよー。
==================================
◆第4問:「数字の書かれた三角形」
壁に書かれた数字の問題に答えます。
(ヒント1)数字の法則を見つけ出す必要があります
(ヒント2)真ん中の逆三角とABCの三角との関係を考えます
🐧ずいぶん悩みましたが、BとCにぴったり当てはまる数式が中々見つからず…。結局、「金のヒントボックス」を開けないとわかりませんでした。
発想の転換が必要な問題かもしれません。
*この下ギリギリヒント*
まずは「金のヒントボックス」を開けてください。
それで、解決すると思います。
もう少し詳しく書くと…
まず、Aは中央の逆三角の半分の数字ですよね。
ここはすぐわかったと思います。
そして、BとCは、中央の逆三角の数字を、
「1の位」と「10の位」に分けて考えます。
(自分にはこの発想がなくて苦労しました)
そこで、Bに入る数字と中央の逆三角との関係を見ると、
B=中央の逆三角の「1の位」と「10の位」をかけ算した数字
C=中央の逆三角の「1の位」を「10の位」で割り算した数字
だということがわかります。
あとは、A+B-Cの数式を解きましょう。
==================================
◆第5問:「漢字の書かれた壁の問題」
指示に従って「三字熟語」を消していく、という問題です。
(ヒント1)まずは、言われた通り「三字熟語」を消していきましょう。紙に書き写してから解くとやりやすいかも。
(ヒント2)最後に「二文字」残るので、矢印の通りに左から右に読みます。
入力はカタカナなので注意。
==================================
🐧ペタンコになったのに恐ろしい力を残していた敵。こんな世界に取り残されるわけにはいかないので、さっさと脱出しましょう!
狐面も助けないとね。
【真の正解のヒント】
(ヒント1)漢字の書かれた枠の下に「お日さまマーク」がありますね。
(ヒント2)「お日さま」が下にあるなんておかしいですよね。正しい位置に戻すためには?
さきほどの答えの二字熟語の「天地(上下)を入れ替えてみると別の熟語になるはず。それが答えです。
🐧問題の難易度がバラバラで結構、苦労しましたね。
今回、登場した「狐面」のキャラ、またどこかで出会えるかも。
🐧 コメント欄 メールアドレスは公開されないので気軽に書いてください